*Calendar*
|
*Menu*
|
*BBS*
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*Search*
|
*カテゴリー「Diary」の記事一覧*
2011.01.07 Fri Diary
相方の風邪の症状、『花粉症が始まった説』急浮上です。根拠はマスクをすると楽になるらしいことや、今年の花粉の大量飛散が予測されていることなど。Ta*Macoはまだ花粉症発祥してないけど、今年こそヤバイかも。
重いので、メインは続きに書きました。
重いので、メインは続きに書きました。
PR
2011.01.06 Thu Diary
2011.01.05 Wed Diary
2011.01.05 Wed Diary
2011.01.04 Tue Diary
今年もやはり少しウルッと来ちゃいました。箱根駅伝。
たすきが繋げなかった大学、シード権取れなかった大学。コンディション悪いのを無理して仲間の為に頑張る選手も居ました。
本来Ta*Macoはそんなに熱い性格じゃないんですけど。心にグッと来ます。
ウチの大学もほぼ毎年出てるんですが、優勝となると難しいですよね。
でも、出場するだけでも凄い事。
徹夜で実験して夜明け前に構内をフラ付いてると、陸上部の人たちが練習に勤しんでるのをよく見かけました。雨の日も暑い日も寒い日も毎日毎日練習します。前に授業に遅刻しそうになって敷地内ダッシュした時に彼らと遭遇した事があるんだけど、超早い。300メートル程しか併走してないのにあっという間に抜き去られました。あのペースで10キロ以上走り続けるなんて信じられん。(Ta*Macoがマラソン大会にいつか出場したくてランニングする事になったきっかけになったといっても過言ではない!)
世の中結果が全てで、それだけで評価されてしまうけど、あの人たちを見ていると結果が全てではないとつくづく実感させられます。
たとえ世の中の人が何と言おうと努力をちゃんと見れる人間になりたいですね。誰に対しても。
たすきが繋げなかった大学、シード権取れなかった大学。コンディション悪いのを無理して仲間の為に頑張る選手も居ました。
本来Ta*Macoはそんなに熱い性格じゃないんですけど。心にグッと来ます。
ウチの大学もほぼ毎年出てるんですが、優勝となると難しいですよね。
でも、出場するだけでも凄い事。
徹夜で実験して夜明け前に構内をフラ付いてると、陸上部の人たちが練習に勤しんでるのをよく見かけました。雨の日も暑い日も寒い日も毎日毎日練習します。前に授業に遅刻しそうになって敷地内ダッシュした時に彼らと遭遇した事があるんだけど、超早い。300メートル程しか併走してないのにあっという間に抜き去られました。あのペースで10キロ以上走り続けるなんて信じられん。(Ta*Macoがマラソン大会にいつか出場したくてランニングする事になったきっかけになったといっても過言ではない!)
世の中結果が全てで、それだけで評価されてしまうけど、あの人たちを見ていると結果が全てではないとつくづく実感させられます。
たとえ世の中の人が何と言おうと努力をちゃんと見れる人間になりたいですね。誰に対しても。